明日の恋、迎えにいかない?

恋愛や人生論を発信しています。婚約破棄・メンヘラ・躁うつ病など泥臭い経験を活かし独自の視点で表現することが好きです♡明日にでも素敵な恋ができる女性を増やしていきたい想いで執筆中。

好みの人から好かれないのはなぜか?を解説します✔️

まやです♡

 

 

今回は、

自分の好みの人から好かれへんっ

というカラクリについて書きます💡

 

 

これは割とよく聞くセリフですね☝️

 


実はこの場合、好みだと思ってるだけで

ホントは好みではないって現象が起きてるんですね。

 


どういうことかというと、

 

 

 

例えば『明るい人が好きだ』って

好みがあったとするじゃないですか

 


で、そんな人とお付き合いしたいのに

全然明るくなさそうでくらーいオーラを出してる人によく言い寄られてるとします

 


これってね、『明るい人』の定義を自分でわかってなかったりするんですね。

 


どんな人が明るいと感じるのか?

そしてその明るい人を好む理由は?

 


って本質の部分を自分でもわかってない。

 

じゃあ、なぜその定義が曖昧でよくわかってないのに『これが好みだ』と認識してしまうのか?

 

 


それは、こんなカラクリがあります。

 

 

明るい人が好きなのは、

 

 

 

昔、物静かな人と付き合って

実はその人がDVやったので……

明るい人ならそんなことしないかなと思ってる

 


とか

 


実は昔付き合った人が二重人格やった。。

その人は暗い性格やった……明るい人ならそんなことはないかも

 

 

みたいな感じで

昔、ヘビーな経験をしたからその頃のような苦痛から逃れるために正反対の人を『これが好み』と勘違いさせてる状態

 

なんです。

 

 

ただね、この場合の事実は『DVされた』だけなんですね

 


なのにここで

暗い人にDVされた』って事実ではない要素をのせた上で脳にインプットしちゃうと脳は失敗から学習するから暗い人はDVするし苦痛なんだってインプットしてしまう。

 

 

 

で、結果的に暗い人ではなくて明るい人と

付き合えば幸せになれる!

ってさらに事実ではない方向を目指して

いろいろと引き寄せてしまうんです。

 

 

 

よーく考えてみると、

暗い人がDVするってのは自分の捏造。

それはたまたま要素としてあっただけ。

 


真実ではないのです。

 

 

 

苦痛から逃れるためにブラックリストに載った『暗い人』を避けようとする

 


そしてその正反対の明るい人を求める。

好みと勘違いする。

 

 

 

そう、苦痛から逃れるための思考なので

感覚的な本当の好みでは全然ないのです😇

 

 

つまり『明るい人』はホントの好みではないから引き寄せれないのです。

 

 

 

自分で好みだと勘違いしてるだけなのです。

 

 

 

結論を書きます。

全然好みではない人から好かれちゃう!

って悩む方は1度

 

 

 

自分のホントの好みはなんだろう?

苦痛から逃れるために……とか、違う方向にいってないか?を考えてみて欲しいんです🤚

 


これなにも恋愛だけではないです。

人生全般に言えて、

 

仕事やめたいのに辞める勇気ない……とかね、

それも『やめたい』がホントの望みではなかったりする。

 


ただその対象のせいにしとけば簡単に苦痛から逃れれるからとりあえず辞めてみる!みたいな。

 

 

だからきちんと脳に正しいインプットをしてあげる必要があります。

事実だけをインプットする。そこを捻ったりしない。

 

 

 

DVされた。それだけが事実☝️

暗い人は関係ない。

 


ぜひ、参考にしてみてください💓

 

お義母さんにもらったXmasプレゼント❤️

f:id:asukoi0404:20191224123515j:image

 

 

自分の取り分だけ考えてる人に足りないもの

まやです。

今回は、自分の取り分だけ考えた結果残るものについてお送りします🤚

 

 

恋愛って、

とってもとってもコスパ悪いです。

 

この場合のコスパって、お金だけではなく

体力や気力も含みます。

 

 

どういうことかって、

自分がエネルギーをかけた分

自分が思う結果になるか?というとそうじゃない。

 

狙ってたあの人と付き合えるか

結婚できるかなんて、わからないですよね。

ハンコを押すまで。

 

 

あと

 

よくなにかモノを買うときに店員さんとか

サービスしてる方に

『これ、絶対に効き目ありますか?』

って聞いてる方見かけるんですけどね

 

 

んなもん、

絶対なんてこの世にあるわけないんですよ。

 

なんでそんなこと聞いちゃうかって

要は自分がエネルギーかけた分のリターンがあるかどうか?

を、事前に確認しておきたいんです。

 

まあそれはね、お金も発生してるので

まあわかる。

 

でも問題はそのマインドをそのまま恋愛にも持ってきてること。

 

逆に、自分がね、

 

『この人と結婚したら自分の幸せは保証されてるか』

『自分の取り分はあるか』

 

ってマインドでアプローチされたり付き合われてたらどう思うかな?ってお話で🤚😌

 

きっとそんな人に、尽くそうとか愛そうとか思わないですよね?

 

そりゃね、男性で言うと女性に奢ったのに振られるとかさ

文字通りコスパ悪いなって思うこと大いにあると思う。

 

でも、時代みても労力をかけることでしか欲しいものは得れないと思うんです。

 

 

小手先の方法論とかテクニックを使っても、人々はそれを見抜く力をつけてきてるから。

 

つまり、自分の取り分のことだけを考えない。

もしそれだけのことを考えて行動したら

周りもそんな人だらけになるし

ホンマにピンチの時誰も助けてくれない。

 

って話はここで終わりません。

内観の話に繋がります。

 

 

じゃあ、

なんで自分の取り分のことだけ考えちゃうのか?

  

それは、余裕がないからです。

心の余裕。

 

余裕って自分の内面を整えてる人だけがもてるものです。

 

例えば、

自分のホントに得たいもの

好みの人生

ホントに好きな趣味

 

などなど

 

自分はこれだ!というものをちゃんと

特定できててそれに向かって走れる

 

それが整えれてる人。

 

内観できてる人。

 

 

そんな人は余裕があります。

 

だから自分の取り分ではなく

周りに与えることができるんですよね🤚

 

その余裕が恋愛での成功に繋がる❤️

 

闇雲に人に与えたらもらえる!とかではないんです。

ちゃんと自分に余裕あることが先。

 

結論

 

自分の取り分だけ考えてる人に足りないものは

余裕です。

 

余裕を持つためにはどこまでも内観!が大切です。

 

自分が理想の人生を送るために必要なものが欲しいなら

きちんと内面を整えて余裕を持っとくこと❤️

 

それが目指すところだと考えてます🤚

 

 

 

Xmas企画で作ったアクセサリー😍

f:id:asukoi0404:20191223174733j:image

愛だけで結婚できる!を論理的に説明してみる✔️

まやです♡

 


今日は、先日Facebookに書いた、

『愛だけで結婚できる』という内容を

もう少し突っ込んだ記事を書きたいと思います✨

 


まず、世の中の声として「愛だけで出来ない!」って意見が出てくるのはなんででしょうか??

 


いろんな意見があると思うのですが、主な意見としてやはり現実的な生活があるからということが多いと思います☝️

 

惚れたはれた~~ではなくて、日常共に住むからこその、生活リズムだったりお金のことだったりはしっかりと話しておかないと次に進めないというのがあるのでは?

 


でね、ちょっと話変わります、

 


人間が異性に惚れる時って以下の2パターンがあります💡

 


①猛烈に惚れる

②ほのぼのじわじわ惚れる

 


私は断然①が多くて(笑)恋!パッション!みたいにアドレナリンめちゃくちゃ出るのが①ですね。

 


②は、そんなにめちゃくちゃ好き!って感じではないけどじんわり素敵やなぁ……って思う『好き』😘です。

 


この2つはこんな差があります。

①は相手に対して大きな違いを感じてそこに惹かれている。

②は相手に対して違いをあまり感じずどちらかというと同じ感性に惹かれている。

 


私はね、男っぽくてセクシーで『お前』とか呼んじゃう感じのワイルドな雰囲気に惚れちゃうんですね。

男性らしさ。ですね。

物腰柔らかいなかでも芯が通ってたりしっかりしてるように見える男性が好みの1つとしてあるのです☝️

 


つまり、自分との違いに惚れてる

わたしは女性性がかなり強いので。

 


これとは反対に女性的な雰囲気持っていたりそんなに男男!を出さないタイプに惚れる方もいらっしゃる。

そんな方は、趣味が同じだったり同じ話で盛り上がってジワジワ惚れます。それが②です。

 

 

 

 


でね、よく離婚原因で価値観の不一致で離婚!とかいうじゃない?

 

 

 

この価値観の不一致で別れるのは①の猛烈に惚れた方=違いがかなりある方のカップルが当てはまりやすいのです。

 

暑い、寒いの具合

生活リズム

趣味

考え方

 

①のカップルは2人の間のそれらに差が開きます、かなり。

で差があればあるほど、別れの方向に行きがち。

 


皮肉ですよね。

恋の段階では違いに惚れるのに結婚となると違いが嫌になる。

 


ここからよく陥りやすいところなんですけど、実は①も②もどちらも『価値観は一致してる』のよね。

違うのは感性なんです。

 


例えば、お金の使い方。

お金が大切という価値観は一致してる

そっからどうやって取り扱うか?の部分=感性が違うの

 


子育ても。

子供が大切という価値観は一致してる。

そっからどんな教育をさせるか?の感性が違う。

 

そしてこの感性は経験とか育った環境などで得ていくものなんです☝️

 

この感性の違いってごくごく自然なことでそこに惹かれるのも動物として自然なこと。

 


なのに、

結婚したらそこが許せないものになるのはなぜ?💡

 


それは、人が脳を持っているから。

もっというと人が理性を持ってるから、ですね。

 


子供がいたら余計理性が働く。


結婚すると、違っている場合ではなくて一致団結させて家族を守っていかないといけない。

家庭生活を運営していく必要があるんです。

 


違ったら不安になる。

真面目な女性ほどこの罠にハマります。

 


結論

 

一致はムリです。

なのでせっかく、本能のままに惚れたのだから

あまり固くならず『ま、いっか』の精神で

相手に惚れ続けてみる❤️

 


違いに惚れ続けてみる❤️

 

これが私がいろんな違いを乗り越え愛だけで結婚できると思う理由です。

 

 

こういう意味で好きだけで結婚するには『絶対的な自分が必要』ということに繋がります。

相手がどうでも自分は自分!って思ってないと違いに惚れ続けるのは大変なので😌

自分がなかったらいつの間にか本能の自分がなくなっちゃって理性だけに流されてしまうから。

 

平和なパートナーシップとはそういうものかもしれませんね😌

 

 

 

番外編

 

猛烈に愛したから結婚したのに、結婚したら相手の行動が許せなくなった……!はこんなカラクリがあったのです。

 


言い換えたら

 


全く好みではないのに好きになった……というのは自然と『違い』をキャッチしたということ。

 


言い換えたら

 


ピン!とこないとか惚れにくいという女性は頭で求める人とハートで求める人が不一致ということがあるということ。

頭では自分と同じ賢くて聡明な人と思ってるけどハートではちょっと頭弱くてチャラい人がいいと思ってたりするということ。

 

 

さらにさらに番外編

 

そういえば、子供が巣立ってお互い50代になったご夫婦の奥様ってすごく自由に好きなことされてない?

 


旦那さんがどっか遊びに行ってもお金使ってても気にせず、わたしも好きなことさせてもらうわ💓って口笛吹いてるかんじ✨

 


あれは、もう家庭生活は充分回ったから。

子供育ったし自分達もリタイアに近づいてるから社会的な立場も考えなくていい。

ただの男と女として生きていける年齢だからゆるくなれてるのです✔️

 

f:id:asukoi0404:20191219230058j:image

これからの時代、どんな『内面』に仕上げたら成功できるのか?

 

まやです♡

 

物事を始めようとする時に、

ピカーン!!と『思い付く』ということ

あると思うんですね。

 

『ビビッときた』みたいな(笑)

ビビビ婚!とかさ😬

 

それは『直感』

五感を使い集めた情報が体の中で合体し、

作り上げたコトなのでやったらいいと思うんだけど

 

よく勘違いしやすいパターンがあるので

それについて書いていこうと思います。

 

私の話で例を出して説明しますね

私は23歳の頃に1つ、資格を取ろうと思い

勉強していたんです。

 

それは

行政書士

 

いやこの私が……w

そら法学部やったけどね

そんなの適当に……と言っちゃあれやけど

大学はみんなが行くところっていう

右へならへ!の価値観だったときに出した

進路なだけで法律に興味があったというわけじゃないんです

 

じゃあ、なぜ、行政書士を選んだのか?

 

 

もう1つ例があります。

ご存知の方が多いですが

26歳の頃にやっていた恋愛のお茶会やセミナー。

肩書きという肩書きはなく、

キャラクターとしてやっていたような形ですが

まあひとつの職業のように捉えます。

 

 

行政書士も恋愛セミナーも全くジャンルが異なるモノです。

 

でもこのふたつを目指した/やっていた

起爆剤?というか想いのようなものは

当然あった。

 

ふたつとも表向きでは、

社会貢献や親孝行などを言ってましたが

その裏側にあるもっともっと深いもの。

 

 

その共通点はふたつあります。

 

それは

 

不安と怒り

 

です。

 

行政書士の方はとにかく肩書きが欲しかった。

その仕事内容はどうでもよくて

なんか士業とかなってたら安定する気が!!

みたいな。

 

つまり、安定のために目指していた。

安定が欲しいのは不安だからです。

 

そしてもうひとつの『怒り』

 

とにかく男性への怒りやモヤモヤ。

それがずーっとあった。

誰になにをされたというよりも

幼い頃からの環境とか経験など

こびりついてるものがあったんですよね🤚

 

それが大人になってもこじらせてて

怒りとなる。

 

そして怒りとなって、

『大きくなって見返してやる』とか

そんな感覚になって資格や肩書きを

持とうとしていた。

 

 

不安も怒りもどこか似たようなところが

発信源でした。

 

でね、こういった不安や怒りが起爆剤となり

活動していくことってね、

あまりいい方向に向かないんです💦

 

もちろん数字的にはそれが成功することもある。

売上だとか集客だとかね?

それで権威を持てることもあるでしょう。

 

でもわたしの場合の『いい方向』って

そういう表のことではなく自分の『内面』のことを指してます。

 

 

つまり、

不安や怒りが消え女性として人として

穏やかな自分らしい毎日を送れるようになること。

それがいい方向=成功だと定義しています。

 

 

そこを基準にして考えたら、

マイナスの感情を起爆剤にして頑張ると

『私の人生ってなんなんやろう?』と

なってしまいがちなんですね……。

 

例外はもちろんある。

それらが起爆剤だとしても

上手く扱って成功してる方もいる。

 

だけどやはり、

自分らしい等身大の『想い』を起爆剤にして

行動したことが1番成功しやすいし、

幸せに繋がっていくと思っています🤚

 

その『想い』とは、

今、やりたいことです。

興味のあることもですね!

 

周りが見向きもしなくても

それをしたかったらやる!とかね。

 

時代背景を見ても

記号とかそういったものは

あまり重視されなくなるときがもうくるんですね。

 

そんな中で生きていこうと思ったら

1人だけ記号や権威の看板ぶら下げてたら

それこそ昭和の残り香ジュリアナトーキョー

みたいになっちゃうんですよね😳

 

どんどん、

流行のみならず個人個人の『内面』も

『令和』時代になってくると思います。

 

令和時代に必要な内面をシンプルに書くと

 

『素直』

 

それに尽きると思います。

数字ではなく『人柄』ですね。

 

素直な方は例外なく魅力的😚

挫折しても誰かが見ててくれて

助けてくれる。

 

不安や怒りは当たり前の感情ですが

行動の起爆剤にする前にそれらに向き合う。

そして上手く成仏させる。

 

そして、本当の自分のやりたい気持ちや

こうしたいという想いを思い起こし

それを手に持ったまま行動する。

 

そんな素直な方がどんどん成功してくと思います。

 

先日のアンチテーゼの記事にも通ずるんですけど

 

結局、感情の不安や怒り!とかって

持続性ないんですよね。。

そこに理念がないから……。

ダミーだらけで囲まれたものですからね。

 

 

一方、

素直な想いは自分の源から湧いてくるから

理念があるのですよ✔️✨✨

わたしはこれでいきます。という理念ですね。

 

 

だからこそ素直な自分になるまで『内観』する。

 

日々、内観は進んでますでしょうか。

どうしてもここでつまる……というポイントが

あなたの素直に繋がるターニングポイントかもしれませんね。

 

いつでもメッセージ、コメント、

お待ちしております。

 

バイキンマンと娘💕

f:id:asukoi0404:20191215102025j:image

 

【内観視点】現代アンチテーゼについての考察

まやです♡

今回はちょっとお苦いテーマです。

 

 

アンチテーゼについて。

 

 

自分のことではありません。

また特定の個人について、

どうこうという話でもありません

 

ただインフルエンサーと呼ばれている方の

発信、リプ欄、RTなどを拝読していて

私が感じたことをまとめてみました。

 

なのでわかりやすく伝わるためにも

例としてそのインフルエンサーさんのことは

名前を出させていただきますが

この方の発信や、この方がいい・悪いの話をするわけでもありません。

 

あくまでひとつの例として出させていただきます。

 

その方はこの方

はあちゅうさんです

 

先週、このような衝撃的な番組が

AbemaTVで放送されました。

 

 

内容はアンチの方とはあちゅうさんが

直接対談するというものです。

 

これなかなか衝撃的な内容ですよね😳

アンチの方とインフルエンサーの方が

直接話すって……ハラハラする……🤚

 

その番組についての私の感想は

この記事には必要ではないので割愛しますが、

この番組を見てから深く考えることがあり

この記事を書いております。

 

 

私は以前からはあちゅうさんは

Twitterでフォローしたり本を購入したり

してました。

 

ファンというより私もこれから

発信をしていきたいという意思がありましたので

現時点でたくさんの発信をされてる方のおひとりという認識があり

参考にさせてもらえたらという気持ちでフォローしていたのです。

 

 

ちなみにアンチの方がいらっしゃるというのも

存じ上げてはいました。

 

しかし私は自分が必要な情報を手に入れたら……

という感覚でしか発信を見ていないので

どういうやり取りがあってこうなったのか

など詳しい内容はわからなかったんですね。

 

 

しかしその後しばらくTwitterを見ていると

アンチの方の書き込みをみて私はこんな印象を持っていました。

 

 

アンチの方の主張:はあちゅうはアドバイスを聞かない!▶️

 

アドバイスと言っているけど、

これはアドバイスなのかな……?

こうしたら?と声掛けくらいはいいが

それを強制することはできないと思う。

仮にその通りにして上手くいかなった時

誰も責任が取れないから取り入れてない可能性もないのか?

 

アンチの方の主張:悪影響な発信をするな!▶️

 

前提としてTwitterを初めSNSは閲覧自由なツール。

自分で選べる。しかも無料である。

それなのに自分で見に行き、影響された!というのは

 

クマがいるから危険だよ。

あちら側に行くかどうかはあなたが決めてね

 

 

って看板があるのに自分でその柵の中に入って

クマに襲われた!責任取れ!というのも同じではないのか?

 

そこで不快になったり不安になったり

心配になったりしてもそこをはあちゅうさんが

責任を取らないといけないとか

謝罪をしないといけない決まりはないのです。

 

そもそもな話、はあちゅうさんにも

悪い面があるのかもしれません。

しかし友人知人、家族、会社の関係の方など

1対1でのやり取りで起こったことであれば

きちんと対応する必要はあるけれど

はあちゅうさんはそうではない。

 

大多数への発信をしてるため、

受信側の言葉を受け取りそれをそのまま行動したり

謝罪したり……の必要はないんです…。

 

それがいいとか悪いは置いといてね。

 

なのでもしはあちゅうさんに魅力がなかったり

その発信に価値がないのなら

はあちゅうさんは消えていく。

 

スポンサーが絶対!な世界と違って

フリーでやってるインフルエンサーの世界は

そういう世界だと思うんです。

(詳しい所はわからず申し訳ない。)

 

 

このような感想を持ち、

時にはアンチの方と長いやり取りをすることが

ありました。

もちろんこれは個人の感想です。

 

 

そして

わたしははあちゅうさん自体を擁護しているわけではありません。

なぜならはあちゅうさんの発信を全て見てきたわけではないからです。

中身を知らずに批判も擁護もできません。

 

 

それ前提として、上に書いていたような感想を持っていました。

 

 

なぜ、そのような価値観なのか?

それについて書いていきます。

 

 

内観視点でのアンチ

 

 

私は『内観』の大切さを日々発信しています。

イライラしたり、理不尽な目にあったり、

苦しい目に合ったり、泣きたくなったり

人生は感情が揺さぶられる機会はたくさんあります。

 

時には、特定の人に対して

憎悪の想いを抱きどうにかしてやりたい、

謝罪をさせたいなどの感情を持つことはあります。

私もあります……!

 

しかし、その感情は自分の持ち物なのです。

これは紛れもない事実です。

 

どんだけひどい言葉を投げかけられても

それをどう受け取るかは自分次第なんです。

 

なので自分が苦しくなった時は

『なぜ、嫌だったのか?』を分析し、

咀嚼した方が早く幸せになれるんです。

 

相手に対してどうこうするよりもね。

 

 

そりゃね、

裁判など白と黒をハッキリさせる場所で

どちらが悪いか?を決めるとなると、

暴言を吐いたり理不尽なことをした方が

完全に『悪』でしょう。

 

でもね、その白と黒をつけたり

相手に謝罪をさせてもそれって、

すごく表面的な解決で謝罪もどこかで嘘くさいんですよね。。

 

だって無理に謝らせてるから。

本人は悪いと思っていないことがほとんどやと思います……💦

人間、

他人の価値観を変えることは不可能なので

謝らさせられてる……というのが正直なところ。

 

そこを目指していくのは、最終的に、

何かになるのかな……嘘の謝罪を受けて

それで一件落着なのか。と思っています。

 

ここからは私の感覚です。

 

 

わたしは

嘘の誠意より真の不誠意が好みなんです。

 

どういうことかというと、

論破や正攻法で相手を謝らせてて

嘘の謝罪をされるよりも

相手の本音を聞きたいんですよね

 

その本音が

『悪いと思ってません』であっても

本当のことを聞けて初めて自分の身の振り方を

考えることができるんです。

 

私がいつもアンチ(今、いないけどリアルで誰かとぶつかった時)を浴びたら自分の心の中でこんなことをしてます。

 

 

 

ヘーゲル弁証法

 

これは西暦1770~1831年に実在した哲学者「ヘーゲル」が確立した「弁証法」です。

 

 

「 ある主張とそれに矛盾する主張を繋げ、双方の主張を否定しない状態で更に高いレベルの結果に導くこと」

 

 

この方法は以下4つの要素で成り立ってます。

①テーゼ(定立:ていりつ)
②アンチテーゼ(反定立:はんていりつ)
アウフヘーベン止揚:しよう)
ジンテーゼ(総合:そうごう)

 

①のテーゼは文字通りひとつの定立な意見のことですね。

例えば、『結婚したら誰もが幸せになれる』という意見とします。

 

②はそれに反対する意見のことです。

『結婚して誰もが幸せとは限らない。1人の時間がなくなる……などが不幸だ』

 

③は①の意見を否定こそすれどひとつの可能性として置いておいてよりいい結果になるようにしていくという意味です。

 

例えば、

『結婚したら1人の時間はなくなるかもしれないけど2人でいる時間と1人でいる時間を調節する方法はあるか?』ですね。

 

④は文字通り統合させます。

『結婚したらひとりの時間は減るけどお互いに話し合って意図的にお互いの時間を設けることができるようにすれば結婚は幸せだと言える』

 

こんな具合に、いつも反対意見があったり逆に私がなにかに物申したい時はこの流れを先にやったりします。

 

つまり、

アンチの感情が沸いてきたり浴びたら

 

自分の意見と相手の意見を合わせ、

いい着地点はあるのか?と考えるんですよね。

 

その方が内観的には正解なんです。

自分で着地できる。

 

ただしこれは、アンチのお作法として

しっかりされてる方からの意見だけです。

 

それ以外はスルーです……。

 

以下の話に繋がっていきます

 

アンチのお作法

 

はあちゅうさんに限らず

アンチをする時のお話なんですけど

相手がどれだけ理不尽でも最低なクズ野郎でも

自分の意見はちゃんと整えておかないといけないと思っています。

 

なぜなら先述の通り、

自分で見に行ってるからです。

強制されたわけではなく自分で見に行って

何かしら意見があるわけなので

それをお相手に伝えたいのなら伝わるよう

感情を乗せすぎずにまとめるべきと思っています。

 

社会を見てもそうですね。

腹立つからと言って相手の家にいきなり

突撃!などは、決してしてはいけないし

きちんとアポをとり資料をまとめて

『こうこうこうだからあなたは間違っている

よって、それを提案する』

というふうに筋は通すべきです。

 

アンチとは本来こうやってするものだと思います。

 

 

……ここまで読んでいてお解りのように

アンチって強い関心がないとできないんです。

 

その人に対してではないですよ、

その人が発信していることや活動内容についてです。

 

関心とは自分の感情を載せたものではなく

 

自分の中の『こうしたい』という、

あるべき姿

 

こうであるべき、

それが社会を救うという

自分の意見の一貫性

 

どのような批判がきても

その意見を通す意志の強さ

 

言い訳をせずアンチ相手の意見も聞ける

柔軟さ

 

 

それがないとアンチなんてできない。

 

ただ自分が不快だったからとか

トラウマに触れられて嫌だったからとか

常識的に間違っているからとか

それはアンチではなくクレーマーなんです……。

 

 

クレーマーはその時だけ叩いたり、

謝られたら勝手にスッキリしたり

いざ法廷で!となると辞めてしまったり……

 

意志が弱いんです、その対象に対して。

 

何がなんでも、何かしらの想いがあり

それを達成したい!どこまでもいく!

という覚悟がある人がアンチをするから

意味のある、ただの表面的な謝罪ではない、

社会を変えるようなムーブメントを起こす

 

 

そう、考えています。

 

 

仮に私は、

そこまでいかないただの自分の感情だなとわかれば

何も言わず黙って自分の場所で呟き消化する。

 

相手がいくら調子に乗っていても、です。

 

感情を乗せたアンチは、意味が無いからです。

 

 

結論

 

はあちゅうさんを例に出させていただきましたが

アンチをするときはそれくらいの想いがないと

表面的な解決で終わってしまう……というのが

わたしの言いたいことです。

 

それが好みならそれでもいいと思うのですが

もし本当に変えたいものがあるのなら

然るべきところで然るべき手段をとる✊

 

自分ばかりが変わらないといけないのか!

相手も悪い所があるだろう!

 

そう思う気持ちは理解できます。

しかし行きたい場所があるのなら

そこは『自分ばかり』ではなく、

『自分から』の視点を持てるのです。

 

そのために自分を整えることが大切かなと

感じました。

 

これは夫婦関係でも応用できます。

 

相手が悪い!相手も悪い!

なのに私だけ直さなきゃいけないの?

という風に思ってしまうことはある。

 

でも旦那さんや嫁さんと上手くやりたい。

それなら『自分から』伝える努力をする。

 

そうする方が、白黒つけようとするやり取りより

有意義な結論を出せると思います✨

 

 

もし、自分を整えたい……

内観ができるようになりたい……と感じる方は

TwitterのDM、Facebookのメッセージをくださいませ🙇⋱

 

お読み頂きありがとうございました。

 

f:id:asukoi0404:20191211191709j:image

どこかで「他人ゴト」って思っていませんか?✔️

まやです♡

 

 

私が今交換日記やブログ記事、メッセージで

内観をフォローさせてもらってる中、

 

 

①上手く進んでいく方

②進みにくい方

 

2パターンいらっしゃいます。

 

このうち、それぞれの違いについて

「ここ改善したらもっと進む」

と思ったポイントについてお話したいと思います☝️

 

①の方は最初はごちゃごちゃしてても

やり取りしている中でご自分の奥底に眠る、

思い込みや陥りやすいパターンを掴んでいかれます💡

 

いいところまでいってるのに

またリターンしてしまったり…などはたまに起こるけど

きちんと自分が今、迷子になってるな…

を把握されてます。

 

 

なのでフォローしている私がお声をかけると

また元に戻れるんです。

 

 

反対に

 

 

②の方はどこかで

 

『内観より…現実変わってくれたらそれでいいねんけどな……』

とか

『内観、わたしには関係ないや。』

と思ってるパターンが割とあるんです。

 

 

私が伝えてる内観。

関係ない方なんていません。

だってみなさん、体があって心があって頭があるからです。

 

それらを使いこなして現実ができてますね

そしてそれらを使いこなすにはきちんと

自分オリジナルな特徴や動きをわかっとかないといけない。

 

 

そこをおざなりにして現実頑張ろうとしても

ちぐはぐになったりどこか突き抜けないまま

毎日が過ぎ去っていったり

そんなことになるんですよね😳😳😳

 

 

〇〇さんは才能があるから起業できたんやろう

とか

〇〇さんは才能があるから出世できたんや

とか

私は〇〇に向いてない

とか

 

それらの言葉をよく言ったりしてませんか?💡

 

『他人ゴト』にしていませんか?

 

 

それは努力から目を背けているだけです。

 

本来自分が思った通りの毎日は過ごせるはずなんですね

 

努力したくないからとか

めんどくさいからとか

そんな理由で他人ゴトとしてしまうのは

とてももったいない話です😎

 

全然面白くないしワクワクしないお話なんですが

それが現実で🤯🤯🤯🤯

 

もちろん

向いてるとか

向いてないとかはあると思うんです。

 

でもそれは言い訳せずにやった人が

自分で見つけるもの💡

 

少し偉そうに見えちゃうかもしれませんね✔️

でもこの記事で書いた、

 

 

他人ゴト━━━━━☞自分ゴト

 

 

に視点を向けるだけでかなり違ってくるんです。

スタートが違う(´-`).。oO(´-`).。oO

 

ぜひ、

内観に関係ない方はいない

 

それを頭に入れていていただければと思いました✨

 

みんな身体の構造は平等です🤚

 

懐かし写真シリーズ続きます😋❤️

妊娠するちょい前⬇️

f:id:asukoi0404:20191210181225j:image